Cat of AZ

Non Stop Thinking

ラブライブ サンシャイン第1話からの考察

放送後、期待高まるサンシャイン。

第1話の情報を読み解き、ラブライブ! サンシャイン!! ではどんな物語が展開されるのか、適当に考察をします。 *1

前提

シリーズ2作目のサンシャインは基本的に「無印のラブライブ(μ’sがメインのやつ。以下、無印)」をリスペクトしており、類似するオマージュが多々あります。

これをネタと呼んでもよいし、お約束と呼んでもよいですが、ここでは様式美と呼びます。

このエントリでは、この様式美に各要素を当てはめていくことでサンシャインの物語を考察します。

テーマ

1話のサブタイトル「輝きたい!」、1st シングルの曲名「君の心は輝いているかい?」から察するに、「本当になりたい自分」がテーマだと予想。(たぶん歌詞もそんな感じ)

普通から特別になりたいチカチーを中心に、各メンバーがやりたいことに素直になっていく物語になりそうです。

勝利条件

無印の当初の目的が「学校の知名度を上げて廃校を阻止!」だったように、サンシャインでもAquorsにとって何か勝利条件があるはず。それがサンシャイン発表当時の「助けてラブライブ!」になりそうです。

様式美としては

  • メンバー誰かの母親がスクールアイドルの活動の妨げとなる
  • 中盤で目的は達成され、目的とは関係なくラブライブ優勝を目指す

があります。

地元で権力を放っていそうなカタコト金髪ヘリコプターさんはなんか怪しいですね。 ホテルってことなら、土地関係のイザコザになりそうではあります。土地というより海かもしれない。

グループ命名

スクールアイドル誕生における重要な儀式がグループ命名です(これも様式美)

これは後述。

グループ内の役割

組織的役割(リーダー、マネージャー)や具体的スキル(作詞、作曲、衣装、振付)も様式美としてありそうです。

これも後述。

キャラクターとなりたい自分

チカチー

普通怪獣チカチーになっちゃう〜。ってことで、普通じゃない特別な存在になりたいのがチカチー(本人宣言済み)。

グループ内の役割は発起人でリーダー(言うまでもなく、ほのかポジション)。

μ’s好きすぎてμ’sの真似しようとするけどAquorsはAquorsでいいんだ、みたいな話ありそう。

曜ちゃん

チカチーと本気で何かやりたい。ってことで最初に部員になって少しなりたい自分に近付いた曜ちゃん。

グループ内の役割は、最初のフォロアー(ことりポジション)。

2ndシングル「恋になりたいAQUARIUM」のPVから察するに、チカチー大好きでラブな雰囲気になりそう。

桜内梨子

作曲でライターズ・ブロック状態に陥っており、音ノ木坂学院高校から転校してくる梨子ちゃん。

グループ内の役割は作曲。

音ノ木坂にいたのにスクールアイドルを知らないということは、不登校

転校と、作曲で行き詰ったことは、何か関係が出てきそう。

Aquors で書きたかった曲が書けるようになる、みたいな話になりそう。

果南ちゃん

3年生でありながら2年生のチカチーと曜ちゃんの幼馴染、休学ダイバーさん。

チカチーが「スクールアイドル」と言ったときの反応から漂う、過去に何かあっただろ感。

かつてスクールアイドルを目指していて生徒会長と一悶着あったりしていそう(にこポジション)。

さらに部活の参加には慎重(うみポジション)でありつつチカチーの理解者みたいな。

思い入れの強そうな果南ちゃんがAquorsって命名するのではないかと思っています。

生徒会長

スクールアイドルが嫌いで反対だけど、なぜか業界に詳しい生徒会長。

やっぱり果南ちゃんと過去に何かありそう。

「認めないからです!」で突風が吹くあたり意外とスピリチュアルな可能性もあります。

グループ内の役割は、マネージャー(エリチポジション)になりそう。

タコト金髪ヘリコプターさん

「2年ぶりデスカ」としか言わなかった金髪さん。3年の春で2年ぶりということは果南ちゃんや生徒会長とは面識なし?

果南ちゃんには「小原家でしょ」って言われているので地元では有名なお家っぽい。まったく予想がつかない。

踊れたりするんだろうか。さすがにバエレはやってなさそうだけど。

花丸

「ズラ」で強力なキャラ付けがされた花丸ちゃん。

語尾も様式美ではあります(りんポジション)

ルビィちゃんと仲が良く、さらによしこちゃんとも幼稚園以来の仲。ということは、この2人と一緒に何かやりたい的な話になりそう。

よしこ

中二病。堕天使ヨハネ

「私はヨハネヨハネなんだからね!」ということでヨハネがなりたい自分なのかもしれない。

わかりやすく、注目されたいとかでアイドルやっちゃいそうなところあるけど。

グループ内の役割は、作詞をしそう。中二病だからそういうの得意そう。

ルビィちゃん

スクールアイドルに興味津々、しかし究極の人見知りなルビィちゃん。

なりたい自分(=スクールアイドル)となれない理由(=究極の人見知り)がはっきりしていてわかりやすい。

人見知りを克服する話がありそうですね。

容姿は激かわツインテロリ(にこポジション)で、とろけるような声でもある(かよちんポジション)

理想のアイドル像を示すような役割になりそう。

まとめ

サンシャインも映画まで頑張ってほしい

*1: 1話放送時点での予想がどれだけ当たるか、もしくは外れるか、ということを確認するための未来に向けたメモ書きです。キャラの名前も覚えられてないので雑な呼称になるかもしれませんが、その辺はご愛嬌で。

本当は凄いサグラダ・ファミリア

サグラダ・ファミリアの凄いところを適当に紹介したい(ほとんど記憶を頼りに書きます)

サグラダ・ファミリアの凄いところ

着工当初から300年計画

完成予定が300年後とわかっていて初めた

130年経過した現在も建造中

建造中にすでに観光名所

近代テクノロジーで完成予定が150年短縮

設計図の大半は焼失したがIT技術でカバー

財源は寄付

協会だから

寄付が集まりまくって完成予定の短縮に貢献

ガウディのビッグドリームに魅せられて寄付が集まってくる

ガウディがほぼ全財産を投じる

名の売れていた建築家が家を売り払って財源の足しに、本人はサグラダファミリア前の小屋で寝泊まり

あまりにみすぼらしすぎてガウディ死亡

交通事故に遭うも、誰もガウディ本人だと気付かず治療が遅れてお亡くなりに

まとめ

「永遠に完成しない建物」みたいなイメージがあるかもしれないけど、本当はすごい。

この仕組みで回っていることがすごいし、完成しちゃいそうなのもすごい。

ナノブロック サグラダファミリア デラックスエディション NB-028

ナノブロック サグラダファミリア デラックスエディション NB-028

ペーパーナノ サグラダファミリア PN-105

ペーパーナノ サグラダファミリア PN-105

ガルパン4DXを自宅で楽しむ方法

ガールズアンドパンツァー 劇場版、本当に最高ですね。

4DXも最高でした。

girls-und-panzer.at.webry.info

4DXを自宅で再現できたらめっちゃいいと思います。

方法

ATEX ルルド 3Dもみパーソナルチェア モカブラウン AX-CL1630br

ATEX ルルド 3Dもみパーソナルチェア モカブラウン AX-CL1630br

マッサージチェアに座りながらガルパン劇場版を見ると、ボコミュージアムのシーンで5秒ぐらい4DXになります。

マッサージチェアで4DXをするときは、足をマッサージしないやつがいいです。

スライヴ マッサージチェア くつろぎ指定席 ブラック CHD-5500(K)

スライヴ マッサージチェア くつろぎ指定席 ブラック CHD-5500(K)

こういうのは適しません。

まとめ

本物のガルパン4DXは劇場でしか味わえないので劇場に行きましょう。

一人暮らしに必要なもの(コスパ重視)

一人暮らしに必要なものをまとめました。 2年前に買い揃えたものなので型番が古くなっていたり値段が変わってたりします。参考にしてください。

電気ケトル

タイガー 蒸気レス 電気ケトル わく子 800ml パールホワイト PCH-G080-WP

タイガー 蒸気レス 電気ケトル わく子 800ml パールホワイト PCH-G080-WP

一人暮らしにおいて電気ケトルは最強で、利用頻度が高いです。 蒸気レスは想像以上によかったのでオススメです。

Amazonの価格が2年前より値上がりしており、今買うなら1Lや600mLの製品の方がコスパが高い気がします。 ちなみに、800mLのケトルだとパスタを茹でるために2回沸かす必要があります。

タイガー 蒸気レス 電気ケトル わく子 1L ホワイト PCJ-A100-W

タイガー 蒸気レス 電気ケトル わく子 600ml パールホワイト PCH-G060-WP

電子レンジ

オーブンも付いていて、機能面で過不足なく便利に使っています。

冷蔵庫

この製品は右開きと左開きのどちらにも対応できるので、どんな間取りにも対応して使えます。物理的に切り替えるので、いつでも両開きというわけではありませんが。 性能にも不満はなく便利です。

2年前よりも値下がりしていて、お買い得感が増しています。

オーブントースター

最低限の機能しかついていませんが、使い勝手がよく便利です。 電子レンジにオーブン機能があっても、ちょっとしたパンやモチを焼くにはトースターが便利です。

炊飯器

象印 IH炊飯ジャー 極め炊き 3合 NP-GF05XJ

象印 IH炊飯ジャー 極め炊き 3合 NP-GF05XJ

米を主食にする人は炊飯器を買った方がコスパが良いと思います。 5.5合と3合で差額は僅かなのですが、大きすぎても邪魔なので一人暮らしなら3合の方がオススメです。

象印 炊飯器 IH式 5.5合ブラウン NP-VD10-TA

IHクッキングヒーター

ガスコンロのない生活には欠かせませんでした。 音はそこそこうるさかったですが、調理中だけ我慢すればいいので許容できるレベルでした。

包丁

関孫六 匠創 ペティーナイフ 120mm AB-5121

関孫六 匠創 ペティーナイフ 120mm AB-5121

一人暮らしだと包丁はペティーナイフ一本で事足りています。 下村工業のネオヴェルダンも同価格帯ですが、好みで選ぶと良いと思います。

下村工業 ネオヴェルダン ペティナイフ 125mm NVD-04

まな板は100均でも買えますが、IKEAのまな板が安くてしっかりしているのでオススメです。

LEGITIM まな板 - IKEA

フライパン

www.ikea.com

IH対応フライパンです。IKEAで買いました。24cmですが特に不満はありませんでした。 テフロン加工されているので洗いやすい点もよかったです。

www.ikea.com

こちらもIH対応です。2Lサイズはちょうどよく、パスタも茹でれるし煮物でもカレーでもなんでも作れます。 2年前にはこれのもう一回り小さい800mlのサイズも買ったんですが、今は販売されてないようです。 24cmフライパンと2L鍋があれば、一人暮らしで最低限の自炊はできると思います。

まとめ

合計 82,119円 で全て揃えることができます。

これだけ用意しておけば、

  • インスタント食品が食べれる
  • 米を炊けるのでレトルトカレーが食べれる
  • 缶詰などの適当なおかずでご飯が食べれる
  • ご飯を冷凍しておける
  • 乾麺(主にパスタ)を茹でて食べれる
  • 食材買えば調理できる

という感じに保存食を中心とした応用が効きますので一人暮らしには良いのではないでしょうか。

爆球連発!!スーパービーダマン

Kindel版が全15巻 165円という破格になっていた。

紙の方は絶版でプレミアが付いてたビーダマン、1冊11円はすごい。 1冊200円のときに全巻買ったけど「いい買い物したなぁ」と思ったので、今買うともっとすごそう。 コンバットフェニックスとか持ってた世代だけど内容はあんまり覚えてなくて、ボム撃ったり、柱を倒したり、曲がるショットとかの印象に残ったシーンは断片的に覚えてた。

懐かしい。

latexmkで監視して自動コンパイルとプレビュー

昔はLaTeX 用のシェルスクリプトを書いてましたが、latexmkコマンドに移行してから不要になりました。

latexmk で楽々 TeX タイプセットの薦め(& biblatex+biberで先進的な参考文献処理) - konn-san.com

LiveTeX

questbeat.hatenablog.jp

LiveTeX は tex ファイルを監視して、ファイルが変更されると自動でコンパイルするようになっています。

latexmk

tex ファイルを監視して、ファイルが変更されると自動でコンパイル』には、latexmkのpvcオプションを使うと良さそうです。

$ latexmk -pvc hoge.tex

まとめ

最近知りました。

初めての物件探しで学習したこと

概要

春から東京で部屋を借りるために賃貸物件を探しました。初めての物件探しなので、以下の記事を参考に実践しました。

fromatom.hatenablog.com

この方法の前提として、「不動産屋で無駄に消耗したくない!良い不動産屋を探そう!」という方針なんですが、不動産屋さんはどこも資格を持ったプロなんだから消耗する不動産屋さんなんてレアケースなんでしょ?って思ってました。甘かったです。

不動産契約は初めての経験なので興味があり、参考記事の手順以外にもいろいろ試したり、調べたりしました。 その過程で失敗したこと、結果として学んだことを書いていきます(一部推測も含まれます)。

特に、初めて物件探しをする人は参考にしてほしいです。

学習したこと

良い不動産屋

『良い』の定義は人によって変わってくるという話ですが、そもそも不動産屋には「仲介会社」と「管理会社」があります。

「管理会社」と「仲介会社」、どこが違う? [部屋探し・家賃] All About

物件を紹介して契約までサポートしてくれるのが仲介会社で、入居者と物件を維持・管理しているのが管理会社です。つまり、契約までお世話になるのが仲介会社で、契約してからお世話になるのが管理会社です。 物件探しでお世話になるのは仲介会社で、満足できる物件を探すために僕がした事 - 文字っぽいの。 で指している不動産屋も仲介会社のことだと思います。

良い不動産屋の基準はいろいろあると思いますが、僕は『対応が親切丁寧』以上に『誠実で信頼できる』が良い不動産屋だと定義しました(仲介会社、管理会社のどちらも)。 つまり、嘘の情報を流さず、ユーザーを混乱させず、公正な不動産屋を選ぶようにしました。

不動産業界はブラックボックスな部分が多くて、消費者から見ると不透明だと感じることも多いです。 だからこそ、信頼できる不動産屋を選んだ方が良いと考えました。

連絡手段

基本的にメールを使って連絡しました。満足できる物件を探すために僕がした事 - 文字っぽいの。 では

連絡専用のGmailアドレスを新しく作ったりもしました。

とあって、そこまでやるのは面倒では?と思って実践しませんでしたが、アドレスを新しく作った方が格段に楽だと思います。 不動産屋(仲介会社)とのやり取りが他のメールに埋もれないし、簡単に切り離せる方が気が楽になります。

今回、電話での問合せも何件かしましたが、メールアドレスと同様に、連絡用の電話番号も取得しておくと良いかもしれません。 IP電話だと簡単に取得できるのでオススメです。

スマホの通話料をトコトン安くする | FUSION IP-Phone SMART

インターネットの活用

HOME'S や SUUMO を使って情報収集をしました。 インターネットの情報は古いことがほとんどで、契約する物件を探す目的ではあまり使えなかったです。 相場を確認したり、紹介された物件の条件、状態、立地を確認するときには大変便利でした。

HOME'S は路線検索を始め、全体的に操作しやすくて使いやすかったです。 ただ、実践した手順で、メールを送る仲介会社を選ぶためにHOME'Sの評価を使いましたが、評価はあまり参考になりませんでした。

SUUMOは検索条件を地域で絞り込んだときに広い範囲で結果を返すのが不便でした。

情報の信頼度

実践した手順では、仲介会社からPDFなどで物件資料を送ってもらうわけですが、資料の見やすさ以前に、情報が正確ではない場合があります。

物件資料について、仲介会社が作成している場合と、管理会社が作成している場合があると思います(同じ物件情報が、異なる仲介会社から異なる資料で送られることがある)。管理会社が作成している物件資料で、登記に使われている情報(敷地面積など)はほぼ正確だと思いますが、例えば間取り図はフォーマットがバラバラですし、部屋の畳数も誤差があると思います。物件資料はあくまで参考程度にするのが良いと思います。一応、不動産業における誇大広告は厳しく制限されているらしいのですが、どの程度なのかはわかりません。

実際にあった例として、物件資料には駅徒歩3分とある物件を、Google Mapを使ってルート検索すると徒歩7分だったことがありました。

あと、規定では徒歩1分 = 80m なわけですが、端数切り上げなので、例えば81m(駅徒歩2分)と240m(駅徒歩3分)では159メートルの差がありますが表記上は駅徒歩1分の差となります。このように誤差は生じるものなので、資料のスペックで物件を選ぶのは避けた方が良いと思います。

おとり物件

不動産業界には、実際には契約できない物件(所謂「おとり物件」)を使って、客を店舗に呼び込む方法があるそうです。

インターネットに流れている条件の良い物件は、高い確率でおとり物件だそうです。 実際に、インターネットで見つけた好条件の物件で、更新日が新しいものを何件か、個別に内覧できないか電話したのですが、どれも内覧できませんでした。 こちらから電話で空き状況を確認して内覧を設定して店頭に行っても、募集中だけどオーナーが指定する募集条件に一致しないなどと言われて*1営業活動が始まり、著しく消耗しました。内覧を行うときは、内覧物件で待ち合わせた方が無難です。

おとり物件は、疑わしくとも確認することが極めて難しく、推測の域を出ない判断しかできません。 同業者によるおとり調査(アパマンショップにおとり物件として使われたので、おとり調査をしてみた。 | 暮らしっく不動産)は、業界の実態を知る上でとても参考になると思います。 今回物件探しを行ってみた感触としては、おとり物件はどこでも行われているなと感じました。 僕は、『誠実で信頼できる』が良い不動産屋だと定義しているので、おとり物件を使う不動産屋は避けたいと思いますが、実際には避けることは難しいでしょうし、人によっては気にしない方がいいのかもしれません。

レインズ

不動産屋(仲介会社)からのメールで、気になることがありました。 「東京の物件はどの不動産でも扱えます(だから店舗で相談に乗ります)」という内容もあれば、 「インターネットには掲載されない非公開物件を用意しています(だから店舗に来てください)」という内容もあったことです。矛盾しているように思いますし、誰を信じればいいのかわかりませんでした。

レインズとは、Real Estate Information Network System(不動産流通標準情報システム)の略称で、国土交通大臣から指定を受けた不動産流通機構が運営しているコンピュータ・ネットワーク・システムの名称です。 指定流通機構の会員不動産会社が不動産情報を受け取ったり情報提供を行うシステムで、会員間での情報交換がリアルタイムで行われています。

東京の不動産情報はレインズによってデータベース化されているようです。 では、全ての物件がレインズに登録されているのでしょうか。

レインズに物件登録を法律上義務づけされているのは、売却依頼業者は1社のみの「専任専属媒介契約」もしくは「専任媒介契約」を締結された場合です。

一方、何社でも売却依頼ができる「一般媒介契約」の場合は、レインズに物件登録の義務はありません。もっとも、法律で積極的に登録するように、とされています。

賃貸物件においては法的義務はなく、レインズに登録されていない物件もあるとのこと。 「インターネットには掲載されない非公開物件」というのは確かに存在するようですが、では「東京の物件はどの不動産でも扱えます」というのが嘘かというと、そうとも言い切れない感じです。

なお、最近レインズに課金制が導入されることが決定し、今年の4月から開始されるようです。

課金制が導入されることで、「インターネットには掲載されない非公開物件」は増えるかもしれません。

不動産ジャパン

では「インターネットに掲載されない非公開物件」は狙うべきでしょうか。 非公開物件を狙うことで相場よりも安いお得な物件が見つかるメリットはあるかもしれませんが、他県から上京する場合はリスクが高いと思います。都内在住で安価に内覧できない限り狙わない方が無難です。

レインズに登録されている物件は、非公開物件よりも契約の透明性が高く、相場に合ったフェアな契約が期待できます。 ところが、レインズを利用するには宅地建物取引業法に規定された免許が必要で、さらに指定の団体への入会が必要となります。 そのため一般の消費者は利用できません。しかし、レインズに登録されている物件を検索できるサービスがあります。

www.fudousan.or.jp

レインズに登録されている物件は、どの不動産屋(仲介会社)でも取り扱うことができるはずです。 また、物件を登録した不動産屋の情報にもアクセスしやすく、ハトマークであることも確認しやすかったです。

ハトマークとウサギマーク

ハトマーク以外にも、ウサギマークというのがあるそうです。

知っているようで知らない!?ハトマークとウサギマークの違い | ReDocS Blog

費用

賃貸契約にあたって、どういった費用がかかるのかわからなかったので調べました。

  • 賃料(月額利用料)
  • 共益費と管理費(0円の場合もある)
  • 総賃料(賃料、共益費、管理費を合わせた金額を毎月支払う)
  • 敷金(大家に預けておくお金。退去時に追加請求や差額返金があるらしいですが、『償却』とある場合には返金はありません)
  • 礼金(大家へのお礼)
  • 保証金(敷金のこと。東京では基本的に0円)
  • 鍵交換代(大家負担の場合もある)
  • 保険料(火災保険。契約時に2年分払う)
  • 保証会社契約料(連帯保証人なしで契約できる制度。加入必須の場合もある)
  • 仲介手数料(仲介会社に支払う。最大で賃料の1ヶ月分)
  • 更新料(契約期間を延長するときに払う)

総賃料が一番重要ですが、物件資料を見ながら各費用の相場も気にしておくと物件を決める段階で判断の助けになると思います。

良い不動産屋(仲介会社)の判断方法

送ってくる物件資料の情報が正確な不動産屋は『誠実で信頼できる』と判断しました。

HOME'S や SUUMO などの物件情報サイトとは別に、不動産屋のWebサイトが物件検索を提供していることがあり、検索の使いやすさ、情報の多さ、見やすさなどに差があります。ここでも特に、情報が正確である不動産屋には、良い印象を受けました。

あと、今回物件を決めたあとに、やりとりした不動産屋に報告とお礼のメールを送りましたが、1通だけ丁寧な返信がありました。 その不動産屋は、これまでのやり取りで良い印象のある不動産屋でした。

良い物件、良い管理会社、良い大家

ここまでは仲介会社について書きましたが、物件探しを行う中で、良い物件を選ぶということは良い管理会社を選ぶということで、それらは良い大家さんを選ぶことに繋がるのではないかと思いました。 これについてはまだ何も経験していないのでわからないのですが、今回は以下の点で判断しました。

  • 管理会社が作成したと思われる物件資料がわかりやすく、記載されている情報が正確であること
  • 総賃料以外の各費用が自分の感覚と照らし合わせて妥当であること(敷金礼金が安すぎず、鍵交換代と保証会社契約料が高すぎない)

契約後、入居から退去まで長らくお世話になるわけですから、管理会社や大家さんとはトラブルがなく、良い関係を築きたいものです。

良い内覧

良い物件を選ぶためには、良い内覧を行うことが大切だと思います。一応、以下の資料を参考にしました。

地図・コンパス・メジャーは必須です。地図はスマホで事足りますが、今回はコンパスとメジャーを忘れてしまい、状態を確認しながらとにかく写真を撮りまくるだけになりました。 写真はパノラマ写真を撮っておくと良いと思います。普通のサイズで結構な枚数を撮りましたが、あとから足りないと感じました。

部屋の大きさはメジャーで測定しておく方が良いです。物件資料を貰っていたので確認を怠ったのですが、実測しなかったことを後から後悔しました。(おかげで内覧時間は短縮できましたが、気になる物件だけでも測定しておくことをおすすめします。)

僕の場合、内覧物件を決めて内覧の予定を立てたのですが、内覧日になると内覧予定の物件にほとんど申込が入っており、あまり意味がありませんでした。内覧物件を決めるのは内覧日の直前で良かったなと思います。 また、内覧日当日には不動産屋が空き状況を確認しながら物件を紹介してくれましたが、希望の条件を満たしているか素早く正確に判断できるよう、相場感覚を養っておくことが大切だと思いました。

ちなみに、不動産屋は水曜定休日なところが多く、小さな不動産屋は土日祝定休日なところも多いようです。当日に内覧をお願いする物件は、管理会社が営業していなければならないので、これらの曜日を避けて内覧すると良いかもしれません。

まとめ

満足できる物件と出会えるよう頑張ってください。

タジマ Gロック-19 5.5m 19mm幅 メートル目盛 GL19-55BL

タジマ Gロック-19 5.5m 19mm幅 メートル目盛 GL19-55BL

2時間で丸わかり不動産の基本を学ぶ

2時間で丸わかり不動産の基本を学ぶ

*1:この理由だとインターネット上におとり物件を残し続けることができますね

足湯環境のための知見

寒いので温泉に入りたい、しかしそんな暇はない。せめて足湯がしたい。 デスクワークしながら足湯できたら最高ではないかと思っていて、実現の手段をぼんやり考えながらTwitterに投稿していたら様々な知見が寄せられた。 調査結果と合わせて、ここに記録しておきたい。

利用想定

デスク下に置くことを考える。デスク下は十分な広さと電源が供給できるものとする。水温は40〜45度が好ましい。

実現手段

湯と桶

イノマタ 足湯 リラックス 冷え対策 ホワイト 2503

イノマタ 足湯 リラックス 冷え対策 ホワイト 2503

足湯用の桶があった。これにお湯を張るだけで足湯になる。しかし、保温ができない。冬場はすぐに水になりそう。 電気ケトルがあれば素早くセッティングできそうだけど、持続的に足湯するためにはお湯の交換が必要になる。

投げ込みヒーター

フジマック バケツヒーター1000W H-1000S

フジマック バケツヒーター1000W H-1000S

桶に入ったお湯を保温できれば良いということで、投げ込みヒーターは電気で水を加熱しお湯にできる。そこそこの値段がする。 触ると火傷するほど熱くなるようなので、桶に入れる際には工夫がいりそう。あとプラスチック容器も溶けそう。

投げ込みヒーターには温度調整機能付き*1の商品もあって、こっちの方が足湯向きだけど値段が2倍ぐらい変わる。

新光電気 サーモスタット(温度調整機能付) 投げ込みヒーター1000w NHS-1000S

熱帯魚用ヒーター

機能は投げ込みヒーターと同じ。熱帯魚用なので少ない水量に適していそう。投げ込みヒーターよりも安い。

しかし重大な問題があって、人間は感電するらしい。

水槽の魚は感電しない? « 大阪の熱帯魚店 Tropicalfish J-COX ブログ

Nomiku

www.nomiku.com

投げ込みヒーターや熱帯魚用ヒーターは、温度調整機能が付いていても精度があまりよくないらしい。Nomikuは料理用の投げ込みヒーターで精度が良い。 もちろん値段は高い。足湯にはやりすぎだしもったいない。

IHクッキングヒーター

パナソニック IH調理器 ブラック KZ-PH33-K

パナソニック IH調理器 ブラック KZ-PH33-K

お湯を加熱し続ければ良いのでIHクッキングヒーターでも実現できそう。 IHにも温度調整機能が付いたものがあるらしいが、40度前後に保温することができるかは不明。 nomikuもそうだが、"クッキング"ヒーターを足湯に使うことは精神的によくはない。

足湯器

ALINCO(アルインコ) フットマッサージ フットリラ ライム MCR7814

ALINCO(アルインコ) フットマッサージ フットリラ ライム MCR7814

保温機能を備えた足湯専用家電。そこそこ安くて良さそうだが、レビューがあまり良くない。 泡が出たりオプションパーツが付いたり、必要十分以上の機能があるんだけど保温だけでいいと思う。泡出たらお湯が飛び散るのでデスク下には適さないし。

類似商品のレビュー動画を発見した。

www.youtube.com

この商品は「PIBBS Foot Bath Massager」というものらしく、amazon.comで100ドルで売られている。日本よりも高いがレビューは高評価。

スチームフットスパ

パナソニック スチームフットスパ 遠赤外線ヒーター付 白 EH2862P-W

パナソニック スチームフットスパ 遠赤外線ヒーター付 白 EH2862P-W

足湯ではないけど、足を入れて水蒸気と赤外線で暖めてくれる家電。コップ1杯の水をセットするだけでいいらしい。 水が跳ねることもなく、デスク下には良さそう。もちろんそこそこの値段はする。

まとめ

とにかく足湯したい。

おまけ

最近は足湯カフェなるものがあるらしい。衛生的に大丈夫なのか気になるところではあるけど行ってみたい。

find-travel.jp

*1:サーモスタットがあれば温度調整できるらしい

サービスの終焉、その後の変化

2015年は愛用しているサービスが終了することが多かった気がするので、インパクトの大きかったものをまとめておきたい。

Mitro

www.mitro.co

チーム共有ができるパスワード管理サービス。 パスワード管理は下手にいろいろ使いたくないので、これと決めたサービスに全部突っ込むという運用をしていて、それがMitroだった。 サービス終了にあたり、MitroからパスワードをエクスポートしてLastPassや1Passwordに移行するといいよって感じに案内された。

結局のところ移行はせず、パスワード管理を捨てた。

Evernote Food

blog.evernote.com

飯画像をEvernoteに突っ込むだけのアプリ。

僕はご飯を写真に撮って記録する習慣があるが、SNSにアップする目的ではなく単に記録として撮影していたので、とりあえずEvernote Foodで撮ってEvernoteに突っ込んでもらっていた。ノート数が400以上になるほど使い込んでいたので極めて残念。

料理の写真は撮り続けるとして、カメラロールに無造作に記録されるのは不便なので、Instagramを使うことにした。

Fisto (@fist0) • Instagram photos and videos

Instagramは飲食店のデータベースが充実していて便利。一方で、これまでのプライベートな運用は犠牲にすることにした。 Evernote Foodは一つの飲食店の写真を複数撮って1つのノートとして記録できて便利だったんだけど、これも致し方なしと諦めることにした。

Dropbox Carousel

blogs.dropbox.com

Dropboxが提供する写真管理アプリ。去年アナウンスされ、今年の3月に終了する。

スマホで撮影した写真をDropboxにバックアップしつつ閲覧できる。Carouselの写真同期のアニメーションはわかりやすかったので残念。 Carouselが終了してもDropboxのアプリで写真共有ができるものの、最近はファイル共有をcopy.comに移行しつつあるので、その流れで写真のバックアップもcopyに移行した。

Sync, protect, and share your files - A simple cloud solution to manage business and personal storage.

copyのアプリにもPhotoCopyという機能があり、スマホの写真をクラウドストレージに同期してくれる。特に大きな犠牲を払うことなく移行できた。

まとめ

一つのサービスに依存度を高めすぎるとダメージが大きいなという学びを得ました(月並み)

ピカチュウのポンチョ姿がかわいいカレンダー壁紙

あけましておめでとうございます。

新年に設定したいデスクトップ壁紙の情報を共有します。

www.pokemon.jp

ポケモンセンターでは「強★カワ ピカチュウのメガキャンペーン」というキャンペーンを絶賛展開中で、このキャンペーンに登場するポンチョ姿のピカチュウがとにかくかわいい。ポケモンセンター メガトウキョー記念のメガリザードンピカチュウが、仲間を連れてやってきたという感じ。かわいい。そしてキャンペーン記念としてカレンダー壁紙を配布していて誰でもゲットできる。かわいい。

f:id:fisto:20160101235805p:plain

壁紙

http://www.pokemon.jp/info/pokecen/images/20160102_pc_1920%C3%971080.jpg

1月と2月のカレンダーになっていて便利。

ディスプレイに表示されたときの癒やし効果も高いのでおすすめです。