Cat of AZ

Non Stop Thinking

Thinking

キルミーベイベーと事なかれ主義

経緯 キルミーベイベーで声優として出演していた高部あいが麻薬及び向精神薬取締法違反容疑で逮捕されたこと受けて、各種配信サービスから出演作品のキルミーベイベーが消えるという事態に発展した。 info.b-ch.com BDが販売停止になったなどの情報も流れて…

Back to the Futureと西暦2015年10月21日午後4時29分

「Back to the Future」 という最高に面白いSF映画があって、シリーズ3作品の2作目「Back to the Future Ⅱ」では30年後の未来である西暦2015年10月21日午後4時29分にタイムスリップする。そして現実世界ではまもなく、30年後の未来である西暦2015年10月21日…

カタカナ選び

自分はカタカナ言葉をよく使う方なんだけれど、それ日本語で言えみたいな話が記事になることがよくある。 日本語で言え!不快カタカナ語1位r25.yahoo.co.jp このネタは定期的にネットで話題にされる。 エンジニアの場合 エンジニアは残念なことに、カタカナ…

台風ピッツァ

台風が上陸している。暴風域に入っている間、外に出てはいけない。そんな日には家に引き篭もるしかない。 食料の貯蓄がないときに宅配ピザは便利で、そこそこのお値段がするもののやはり便利であるので、宅配ピアの配達域に入っている場合は便利をお金で買う…

Splatoon ウデマエを上げるために考えたこと

Splatoon 楽しい。 Splatoon(スプラトゥーン)出版社/メーカー: 任天堂発売日: 2015/05/28メディア: Video Gameこの商品を含むブログ (43件) を見る ウデマエA-から上に行けない— ビールのみお (@fist0) July 12, 2015 ウデマエA+99のプレイ動画を見たり、こ…

悲しいこと

任天堂の岩田社長がお亡くなりになった。 http://www.nintendo.co.jp/ir/pdf/2015/150713.pdf 岩田社長…— ビールのみお (@fist0) 2015, 7月 13 とても悲しいのだけれど、ここで表明する追悼コメントは特にない。 『ご冥福をお祈りします』と言うのは簡単だけ…

悲しいこと

たかやKi先生の描く、優しい女の子が好きです。 元ネタ 誰ですか30分とか言ったの あっという間の1時間でした pic.twitter.com/stqfEmE5Yg— たかやKi@日曜日 東シ-06a (@TaKaYa_Ki) February 26, 2015 無断転載 作者の意図しない主張が追加されて無断転…

スプラトゥーンとマッドマックスの意外な関係性

タイトルはオチに使います。基本的にスプラトゥーンの話です。 はじめは豆腐、もがいてウサギ 社長が訊く『Splatoon(スプラトゥーン)』|Wii U|Nintendowww.nintendo.co.jp この『社長が訊く』のシリーズが大好きで、ポケモンXYのインタビュー*1でも完全…

濃縮還元

ジュースでよく使われる「濃縮還元」という言葉は面白くて、「濃縮」と「還元」という真逆の操作を順番に行ったことを表す言葉だけど、似たような構造の言葉をすぐに思いつかない。 例えばデータに対して、これは圧縮解凍されたファイルです、とか、これは解…

ネット投票の課題

昨日の続き。 投票について思うこと - Cat of AZfisto.hatenablog.com インターネットで投票できればいいなぁと思っている反面、実際のところ解決しなければならない課題があることは認識しているので、思いつく課題の書き起こし。 インターネット利用コスト…

投票について思うこと

今月は統一地方選挙だった。ということで、選挙と投票について最近知ったことや思ったことなど。 投票率 基本的に投票率は高い方がいいと言われていて、しかし最近の選挙の投票率は決して高くない。特に若い世代の投票率は低く、皮肉として10代の投票率が0%…

リブログポリシーの話

この記事は tumblr reblogging enviroment Advent Calendar 2013 - Adventar 第23日目の記事です。 今日はリブログポリシーについて書きます。まずは世界で一番素晴らしい最高にイケてるヤバイTumblr の Archiveをご覧ください。 ふぃすとたんぶら(萌): Arch…

偽善

「やらない善よりやる偽善」という言葉があります。「偽善でも、善をやらないよりは良い」という意味でしょう。この言葉に、ずっと疑問だったことがあります。どうして、善をやらないのでしょうか。「やる偽善」より「やる善」の方が良くないですか? そりゃ…

続ける

半年ぶりぐらいの更新です。ご機嫌麗しゅう。僕は生きています。 ちょっと文体が変わっているかもしれませんが、また更新していきたいと思う所存であります。 7月の終わり頃に、Fitbit を貰いました。一番シンプルな、Fitbit Zipというやつです。 Fitbitには…

ベストエフォート回避

個人的な主義で、避けて通りたいものとか、使いたくないものがある。マクドナルドのハンバーガーは食べたくなかったり、電子レンジを使いたくなかったり、水道水を飲みたくなかったり。でも、避けたくても避けれない不可避な状況はある。避けるための代償が…

花粉

今年の花粉症が特別辛い。 かなり昔から花粉症だったけど、これまでの花粉症は、鼻水・目の痒み・くしゃみがすごいだけだった。今年の花粉症は、喉が痛くて、体が怠い。本当に辛い。花粉症以外の何かかもしれない。そういえばPM2.5って騒がれなくなったけど…

なんとなく

「どうしてそのように思うのですか?」という問いかけに対して「なんとなく」と返ってくると、残念な気持ちになる。 直感って、結構大事だなって思ったりもするけど、乱用していいようなものではないし、まして直感によって思考停止するのは、大変よくない。…

チューニング

自分の人生を自分でコントロールしていくという考え方、好きです。そして、個人の能力はかなり大きく人生に関わる要素だと思っている。 簡単な例で言えば進学や就職は、選択意志が必ず通るわけではなくて、試験や面接があって能力を試されたりする。これは一…

インドカレー

この前初めて入ったインドカレー屋、かなり美味しくてよかったんだけれど、食べてる途中になぜか店員に請求書を渡された。 なんのことかわからなくて、支払が振込ということか!?いやいやそれはないだろうとか考えたけど、請求書の金額をよくよく見たら1万…

RSSに思うこと

Google Reader が終わった。昔は使っていたけど、アンテナを広げすぎて未読が溢れだしてから使わなくなった。しかしまさかサービス終了するとは思っていなかったけれど。 RSSが時代遅れだとか、反論記事でいやRSSいるだろみたいな記事読んだけど、どっちも正…

向き合う

告白します。僕は広島が苦手です。忌まわしき過去のトラウマが原因で、苦手でした。 小学生のころ、平和学習の一環として見せられた一本のアニメがあった。あの有名な「はだしのゲン」だ。漫画版のややコミカルタッチな作風とは違い、アニメ版の描写はまさし…

花粉

ようわからんが花粉がすごい。今日一日で去年一年分の花粉が舞うとかいう情報もあったりするけど、本当のところは知らない。にわかに信じがたい。でも目は激しくショボショボするし、空は霞んでいるし、本当なのかも。 去年のちょうど今頃はロンドンに行って…

記録する

最近、健康を気にし始めたこともあって、体重計に乗るようになった。近頃の体重計は高性能で、体重の他に体脂肪率とか骨格筋率とか新陳代謝とか、いろいろな数値を出してくれて、さらには体重計のメモリに記録までしてくれる。おかげで、1日前や1週間前のデ…

カレーとウンコ

昔からある古典的な遊び(?)に、究極の選択というのがある。有名なのが「ウンコ味のカレーを食べるか、カレー味のウンコを食べるか」という奴で、中学生の頃にこの質問をされたとき、ずいぶんと気分が悪くなった。真面目に考えたけれど、どっちも嫌だなっ…

慣れ

昔から、家にあるリビングのカレンダーは日曜始まりだった。いつからか、確かGoogleカレンダーでスケジュール管理を始めてから、月曜始まりのカレンダーを使うようになった。依然、リビングのカレンダーは日曜始まりなのだけれど、PCやスマートフォンのカレ…

日本人として誇りに思う

金メダルとかノーベル賞とか、日本が沸いた時に「日本人として誇りに思います」って感想を見るけど、あれは何を誇っているのか、あまり理解できないでいる。自分の場合、「すごい」とか「自分も頑張ろう」って感想を抱くことが多いけど、「誇らしい」はない…

イメージ

世の中、わりと「印象」とか「イメージ」とかに基づいて立ち位置を決めている人が多いような気がしている(これもイメージ)。イメージから推測して決定することは、ある程度有用だと思うんだけれど、必ずしも正解ではないので難しい。イメージを持ちつつも…

アートワーク

iTunes のアルバムアートワークが楽しい。 アルバムを選択すると、アートワークから背景色を自動設定して良い感じにしてくれる。これが楽しい。アートワークを設定するの、結構手間なのでハードルがあるけど、楽しいから続く。 どういうアルゴリズムか気にな…

探魂

(参考:心に響くもの) 料理や作品、文学、論文、ソースコードなど、あらゆる万物において、良い物には魂が込められていると思っている。魂の込められたモノは、心に響く。心に響くものを生み出すということは、誰かの人生に影響を与えるということだし、一…

心に響くもの

昔のことはどんどん忘れていくけど、今でも強く記憶に残っていることって結構ある。そういう、心にずっと残っている記憶って、自分の人生への影響も強い。人生の栄養だと思うし、心に響くものをもっと吸収したい。